種まきさんの種まきブログ 沖縄から

いろいろな方法で手に入れたトロピカルな植物を沖縄の気候で育てちゃいます!

シークヮーサー

我が家にシークヮーサーがやってきた! 5

今朝の沖縄北部は少しだけ雲がかかって涼しいような気がします。
きっと午後からは日差しも強まるんでしょう。

前回シークヮーサーの記事を書いてからちょうど1カ月です。
水不足で全滅しかかっていたのを日陰で土を入れ変えるとゆう作戦が成功!
復活しました。


先月よりも葉の枚数が少し増えました。
太さは相変わらずそのままなんですが、やっぱり元気そうに見えます。

さほど珍しい植物でもない為、手を抜きがちなんですが、沖縄に住んでいるからには何本かは育てあげたいですよね。

毎回散歩していると必ず見かけるシークヮーサー。
もう近所の早いところでは結実しているところもあります。
はやく大きくなって欲しいものです!




以前の様子はこちら





果樹菜園ランキング



にほんブログ村 花・園芸ブログ 熱帯植物・トロピカルフルーツ栽培へ
にほんブログ村

我が家にカーブチーがやってきた!

カーブチーという沖縄原産の在来種であるミカンがあります。
内地の方にはまるで聞き覚えのない種類ですよね!

沖縄にはシークヮーサーをはじめ、オートゥ、タルガヨ、など原産のミカンがあるのです。見た目はミカンとさほど変わったところはないのですが、皮が厚いことからカーブチーと呼ばれている種類があります。
IMG_04472
ちょっと皮がゴツゴツしていますよね。

このカーブチー。結構、沖縄県では愛されていてジュースとして商品化されていたりするのです。

IMG_0439
ごくごく普通のペットボトルで120円で売られています。

まだ他の種類もありました!沖縄のお土産にいかがでしょうか?

そんなカーブチーが我が家にやってきました。
収穫時期を少し過ぎているせいもあって酸味よりも甘みが強く、とっても美味しかったです。

IMG_04992
種はミカンとほぼ同じ!
先日、発芽したオートゥ、シークヮーサーとそっくりな種です。

では、こいつも得意の卵パック種まきしようかと思います。
おそらく2週間くらいで発芽するのではないでしょうか。

IMG_05002
4個しか種がありませんが、柑橘系は発芽率がとてもいいです。
しかも、沖縄の原産種なのであれこれと気を使う必要がありません!

きっと放置していても発芽してくれるでしょう。




果樹菜園 ブログランキングへ



にほんブログ村 花・園芸ブログ 熱帯植物・トロピカルフルーツ栽培へ
にほんブログ村

我が家にオートゥがやってきた!

沖縄の代表的な柑橘系果実はシークヮーサーですが、他にもミカンを細かく分類した柑橘系の果実があります。秋から冬にかけての収穫になるのでまさに今の時期が旬なのです。

今回、紹介するオートゥの他にもタンカン、カーブチー、タロガヨなど僅かな違いで分類されているのです。
種まきするときに、あまりにもマイナーなので記事にするのをやめたのですが可愛く発芽したので記事にしようと思いました。

11月23日に種まき
IMG_0294
例によって近所のJAで購入したオートゥを普通のミカンのように美味しくいただきました。
その時に出てきた種です。
1個のオートゥから11個取れました。

IMG_0295
遊び半分での種まきだったので、卵パックに種まき。
保温、保湿ができるのでは?といった半分実験のようなつもりでやってみたのです。

卵パックがプチ温室になるなら他の熱帯果実にも応用できるかも・・・といった考えです。

先日、卵パックをチェックしてみると
IMG_0387
あらっ?これはひょっとして発芽?

本来、オートゥに適した種まき時期は春先らしいのですが、冬にもかかわらず発芽。
ひょっとしたら卵パック温室効果なのでは?
などと思いつつ、卵パックの狭い中でも発芽するんだなぁ、と感心してしまいます。

IMG_0389
この状態になるまで種まきから3週間ですね。
このままでは卵パックに先端が届いてしまうので早速、植え替え。

こんなに小さな時に植え替えしてもいいのでしょうか?
心配ですが、このままでも成長の妨げになってしまうので植え替えます。

発芽して初めて気付かされた卵パックの弱点です。

IMG_0390
恐る恐る、ポットに植え替えたのです。

シークヮーサーの発芽状態にそっくり!
ネームプレートを作っておかなければ見分けがつきません・・・

葉っぱが出たら次の記事を書こうかと思います。




果樹菜園 ブログランキングへ



にほんブログ村 花・園芸ブログ 熱帯植物・トロピカルフルーツ栽培へ
にほんブログ村

我が家にシークヮーサーがやってきた! 2

お隣さんにいただいたシークヮーサーから種を取り、発芽したのが先月の26日。
2個の種を蒔いたのですが2個とも順調に発芽、成長してくれています。

寒さにも比較的強いと言われているシークヮーサーですが、本土だとしばしば冬眠してしまうので沖縄よりも成長が遅いようです。
沖縄では冬眠することがないので冬の間も鈍くはなりますが成長し続けます。
苗のうちは夜間に取り込むなど管理も簡単なので3年後には結実するのではないでしょうか。
IMG_0385
2個ともに順調です。

発芽して気がついたことなのですが、1個の種から2本発芽するんですね〜

この2本は別々の木になるんでしょうか?
別々になるのなら4本になりますが・・・

こんなに成長が簡単ならばもっとたくさん種をもらってきて植えてみようかと考え中。

しばらくしたら、又成長の様子を記事にしますね。



発芽の様子はこちら






果樹菜園 ブログランキングへ



にほんブログ村 花・園芸ブログ 熱帯植物・トロピカルフルーツ栽培へ
にほんブログ村

我が家にシークヮーサーがやってきた!

沖縄北部の名産といえばシークヮーサー、パイナップル、アセロラでしょうか。
その中でも全国的に最もポピュラーなのがシークヮーサーではないでしょうか。

一戸建ての家ならば、かなりの確率で庭に地植えしてあります。
我が家でもお隣さん(アメリカ人の家族なのですが)の庭から、いつでも採ってくださいという許可をいただいているので、ちょくちょくいただいています。
IMG_0287
旬な時期が少し過ぎてしまったのでミカンのようになっています。

いただいたシークヮーサーを我が家では泡盛に絞って飲んでいます。
なかなかいいお酒になってくれます。

あまりにも身近過ぎて、見過ごしていたのですが、何日か前に2個だけ種を蒔いていたのです。
IMG_0288
すっかり忘れ去られていたシークヮーサー・・

しかも、水は上げていたものの、日陰に入れたり、夜間に部屋に取り込むこともしていなかったのですが、あれ?土が盛り上がっているではありませんか・・

今朝、見てみると・・
IMG_0289
小さく発芽しています。

遊び半分で種まきに挑戦するのもいいんだなぁ、と思わされる出来事ですね。

沖縄北部の民家ほとんどにある理由が理解できた気がします。
我が家も違わずシークヮーサーのある家になろのかもしれません!



その後の成長がこちら




果樹菜園 ブログランキングへ



にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 名護情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログ 熱帯植物・トロピカルフルーツ栽培へ
にほんブログ村
カテゴリー
ギャラリー
  • 我が家にプルメリアがやってきた! 22
  • 我が家にグァバがやってきた! 4
  • 我が家にカカオがやってきた! 13
  • 我が家にカカオがやってきた! 13
  • 我が家にパイナップルがやってきた! 9
  • 我が家にピタンガがやってきた! 8
  • 我が家にパッションフルーツがやってきた! 11
  • 我が家にホワイトサポテがやってきた! 7
  • 我が家にホワイトサポテがやってきた! 7
ブログ内記事検索
ブログのQRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ