種まきさんの種まきブログ 沖縄から

いろいろな方法で手に入れたトロピカルな植物を沖縄の気候で育てちゃいます!

びわ栽培に挑戦

我が家にビワがやってきた!

葉焼け?もともとこのような成長の仕方なのか?
ビワは葉先が枯れてきます。


一つのポットにバラバラと種まきをしてほぼ放置していたのですが、発芽をきちんとしてくれ、さらには成長も順調。
ただ、葉焼けしています。


園芸店でビワの苗を見てみると、やはり葉先は枯れていました。
これが普通なんでしょうか?
それとも管理が悪いからなんでしょうか?

もう少し背が高くなったころに様子の報告をしてみたいと思います!

我が家にビワがやってきた! 6

快晴です・・・
本来なら嬉しいのですが、こうも暑いとバテバテになってしまいますね・・・
海にでも行ってみようかと思う今日の沖縄です。

今日は我が家のびわにちょっと変わった虫がいました!

IMG_2116

一見、タマムシかとも思ったのですがサイズが少し小さいのです。
綺麗なのでしょうがきっと害虫になるんでしょう・・・
子供の頃は平気で触れていた昆虫・・・
大人になってからは触ることに躊躇してしまいます。
気持ち悪いんですね・・・こんなに綺麗なのに・・・・
今のところ葉っぱを食べている様子は何のですが、きっと土に卵を産むのでしょうか?
幼虫に根っこを荒らされてしまうかもしれません・・。
駆除・・しなければ

IMG_2117

前回、葉っぱの葉焼けについて書いたのですが、半日だけ直射日光が当たる場所に置いているビワは葉焼けも少なく順調です。
寄せ植え状態なので近々植え替えなければいけないのでしょうが・・・

発芽率はとてもいいのですが、それを理由に扱いが乱雑になってしまっています。
しかし、乱雑な方がよく育ちます。
ひょっとしたら発芽率が良いものは単純に成長も簡単ということかもしれません。
成長させるのが難しいものは発芽もなかなかしないということなのでしょう。

内地でも育つビワは沖縄ではこう環境なのかもしれませんね。

この先がとても楽しみです。





以前の様子はこちら






果樹菜園ランキング




にほんブログ村 花・園芸ブログ 熱帯植物・トロピカルフルーツ栽培へ
にほんブログ村

我が家にビワがやってきた! 4

もうどれくらい快晴が続いているでしょうか?梅雨明けから全く雨が降ってません!いいのか?悪いのか?

5月中旬に種まきしたビワが元気な苗とそうではない苗に分かれてしまいました。


寄せ植えみたいに種まきしたものは順調です。大小は有るもののしっかりと葉っぱも伸びてきています。種自体が大きいので発芽してからも安心です。

一方


枯れてしまうであろう苗。

おそらく直射日光に勝てなかったんではないでしょうか?
何本かは枯れてしまいました。
苗のうちは直射日光を避けなければならないのですが、一日中当たらないことはないのです。たった小一時間ほどで枯れてしまいます。
沖縄の日差しは強烈です。

その日差しにビクともしないのがマンゴーやパイナップルやアセロラ。沖縄名産になるわけですよね。

ビワもたくさん種まきしたので生き残りがいてホッとしています。




以前の様子はこちら





果樹菜園ランキング




にほんブログ村 花・園芸ブログ 熱帯植物・トロピカルフルーツ栽培へ
にほんブログ村

我が家にびわがやってきた! 3

びわの発芽から1週間、種まきから2ヶ月経ちました!
スクスクと育ち双葉が立派になりましたね〜

1本目が出ると次から次に発芽してきています。まるで隣の種の様子がわかっているかのような発芽の仕方なんです。
以前に読んだ記事に、種は思わぬ天候不良や天敵から少しでも生き残れるように同じ日に種まきしても日にちをずらして発芽するというようなことを知りました。
本当であったらすごいですね・・

IMG_1623

びわの葉っぱは見た目が少し銀色がかっていて不気味です・・・

沖縄では割と色々なところに植わっているのでよく見かけますが、この時期はイモムシが大量についていたりしてます・・・
我が家でも毎日駆除しているのですが追いつきません・・

不気味な葉っぱに不気味なイモムシ・・・

これから毎日戦いです・・・



発芽の様子はこちら





果樹菜園ランキング



にほんブログ村 花・園芸ブログ 熱帯植物・トロピカルフルーツ栽培へ
にほんブログ村

我が家にびわがやってきた! 2

エイプリルフールに種まきをしてちょうど1ヶ月。
拾ってきたびわの種がめでたく発芽しました!

ネットの予定では1ヶ月ほどで発芽すると書いてありました。ぴったりです。

IMG_1455

びわは葉っぱに繊毛が生えていますが、こんな小さな新芽でもしっかりと生えているんですね〜
道端に落ちていた果実から取った種だったので十分に成熟した種であったとは思いますが、逆に干からびて発芽能力を失っている可能性もあったので発芽してよかったです。

ここからどのような双葉?もしくはいきなり本葉が出てくるのでしょうか?
楽しみです。

沖縄ではびわの果実が出回る時期は過ぎてしまいました。
種を得るにはまだ間に合いそうなのでさらに拾ってこようかと思います。





種まきの様子はこちら






果樹菜園ランキング



にほんブログ村 花・園芸ブログ 熱帯植物・トロピカルフルーツ栽培へ
にほんブログ村
カテゴリー
ギャラリー
  • 我が家にプルメリアがやってきた! 22
  • 我が家にグァバがやってきた! 4
  • 我が家にカカオがやってきた! 13
  • 我が家にカカオがやってきた! 13
  • 我が家にパイナップルがやってきた! 9
  • 我が家にピタンガがやってきた! 8
  • 我が家にパッションフルーツがやってきた! 11
  • 我が家にホワイトサポテがやってきた! 7
  • 我が家にホワイトサポテがやってきた! 7
ブログ内記事検索
ブログのQRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ