種まきさんの種まきブログ 沖縄から

いろいろな方法で手に入れたトロピカルな植物を沖縄の気候で育てちゃいます!

2016年11月

我が家にコーヒーがやってきた! 2

2週間ほど前に種まきしたコーヒー。
いつのまにか発芽しています。

2個セットの発芽を期待していたのですが、芽は一本だけです。
IMG_0336
まだ葉の部分はキャベツのようにくしゃくしゃになったままです。

あと1週間くらいしたら普通の葉になってくれるのでしょうか?

発芽したての時はコーヒー豆が頭についたままで、マッチ棒のような感じでした。
ようやく豆部分が剥がれ落ち、キャベツみたいになったところです。

100均の観葉植物コーナーでもたまにコーヒーの苗を見かけることがありますが、実生から育てるのではとても100円では譲れない気持ちになってしまいます。

実がなるまで4年と言われています。果実としては割と早い方なのではないでしょうか。
枯れなっかたら・・
気温に気をつけつつ見守りたいと思います。



種まきの記事はこちら



果樹菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花・園芸ブログ 熱帯植物・トロピカルフルーツ栽培へ
にほんブログ村

我が家にミラクルフルーツがやってきた! 2

今日はミラクルフルーツの挿し木をやってみました。

近くのミラクルフルーツを見に行ったところ、蕾がたくさん付いているのを発見。
DSC_0558
こんなにたくさん一度に花が咲くんですね〜
全部が実になったらと思うとワクワクしちゃいますよね。

さて先日から用意してあった挿し木用の枝!
IMG_0275
まずは、大きな葉っぱを半分に切断してしまいます。
まだまだ元気な枝なので、ちょっと可哀想な気もしますが、少ない水分の蒸発を防ぐためには仕方ないですね。
立派に育ってもらうためです。

IMG_0276
ずいぶん淋しい枝になってしまいました。

冬に向かうこの季節に挿し木は全く向いていません。
木自体の成長も鈍くなってしまうので発根はなかなか難しいでしょう。

室内でずっと管理すれば、ひょっとするとうまくいくかも・・などという淡い期待をしつつです。

そこで、得意のプチ温室作戦です。

ペットボトルを半分に切断。
上半分を蓋にして、閉じ込めて温室にします。
IMG_0277
ペットボトルの邪魔になる部分の葉っぱをさらに切ってしまいました。
さらに淋しい枝になりましたね。

沖縄は気温は内地より高いのですが、年間を通して風が強いので風さえ当たらなければいいのではないかとの考えの元の発想です。

先日、1個だけ蒔いた種とともに成長を見守りたいと思います。
ミラクルフルーツは実がなるまでに4〜8年。
まだまだ、先は長いですね〜

枯れてしまいませんように・・・



種まきの記事はこちら

発芽の記事はこちら




果樹菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花・園芸ブログ 熱帯植物・トロピカルフルーツ栽培へ
にほんブログ村

我が家にアテモヤがやってきた!

バンレイシとチェリモヤの交配種であるアテモヤ!
見た目はちょっとグロテスクなのですが、「森のアイスクリーム」などと呼ばれ最近では人気が出てきているようです。
通販サイトで見てみると結構なお値段で、1個でも1000円以上で売られていることもありますね〜
IMG_0224
12月くらいが収穫時期のようで、またまた近くの農協で売っているのを発見!
しかも、4個で700円と沖縄ならではのお値段!
このまま転売でも儲かるじゃないか・・と、思いつつ購入してみました。

まずは食べてみましょう。
IMG_0281
室温で追熟させ、色が悪くなり、実自体も柔らかくなった頃が食べ頃らしいので、ブヨブヨになったのを確認後、冷蔵庫で冷やしていただきました。

IMG_0284
ちょっと追熟させすぎたのでしょうか?

確かに甘く、アイスクリーム?そのものではありませんでしたが、かなり美味しい果実であることは確認できました。マンゴスチンによく似た味でしたね!
マンゴスチンもかなり珍しい果実なんですが・・

なんとか我が家で育ててみたい果実です。

とりあえず、中に入っていた種は3個。
早速、種を綺麗に洗って、一晩、水に浸けておきます。ありがたいことに3個とも沈んでくれたので発芽の可能性ありです。

発芽適温は28~32℃、発芽まで2週間~2ヶ月くらいかかります。種まきの適期は5月頃らしいので、適期は完全に無視ですね。
気温はなんとか維持できそうです。
今から、2ヶ月だと発芽するのは真冬になります。
無理かもしれません・・・

しかも、一説ではアテモヤの種は発芽するまでチェリモヤかバンレイシになってしまう可能性もあるそうです。それはそれで面白いのですが、どうせなら3大果実のチェリモヤがいいのですけれど、そんなに都合よくいきませんよね。

何が発芽するのか、はたまた、発芽せずに失敗するのか、期待して待ちたいと思います。



果樹菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花・園芸ブログ 熱帯植物・トロピカルフルーツ栽培へ
にほんブログ村



海辺の暮らし ブログランキングへ

我が家にマザーリーフがやってきた!

葉っぱをちぎって水に浮かべておくだけで、芽が出てどんどん増えることから、"母なる葉っぱ=マザーリーフ"と呼ばれ、子宝に恵まれる縁起のいい植物だそうです。

以前、にたような葉っぱを道端で見かけ、家に帰ってネット検索してみたところ、まさにマザーリーフではありませんか!
IMG_0298
何てことはない道端。

まるで雑草のように自生しているではありませんか!
注意してみると、あちこちに結構生えているんです。

面白いのでこの自生しているマザーリーフを引っこ抜いて持ち帰ることに。

綺麗に植え替えてみました!
IMG_0304
こうして我が家にまたまた新しい仲間が増えたのです。

しかし、植えるだけではマザーリーフ本来の楽しみ方ができないので、葉っぱをちぎって水に浮かべ、発芽を目指してみようかと思います。

3枚ちぎって植木鉢の水受け皿に、葉っぱ自体がちょうど水に浸かるくらいで様子を見てみましょう。
水の蒸発、汚れなどを気にしながら観察していれば割と簡単に芽が出てくるみたいです。

IMG_0273
葉の淵から小さな新芽が出てくるので、どんどん増えそうです。

まぁ、失敗しても、すぐに手に入る植物なので気楽に挑戦できます。
気楽に植えた植物に限ってスクスク育つので楽しみです。



発芽、発根の様子はこちら




果樹菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 名護情報へ
にほんブログ村

我が家にシークヮーサーがやってきた!

沖縄北部の名産といえばシークヮーサー、パイナップル、アセロラでしょうか。
その中でも全国的に最もポピュラーなのがシークヮーサーではないでしょうか。

一戸建ての家ならば、かなりの確率で庭に地植えしてあります。
我が家でもお隣さん(アメリカ人の家族なのですが)の庭から、いつでも採ってくださいという許可をいただいているので、ちょくちょくいただいています。
IMG_0287
旬な時期が少し過ぎてしまったのでミカンのようになっています。

いただいたシークヮーサーを我が家では泡盛に絞って飲んでいます。
なかなかいいお酒になってくれます。

あまりにも身近過ぎて、見過ごしていたのですが、何日か前に2個だけ種を蒔いていたのです。
IMG_0288
すっかり忘れ去られていたシークヮーサー・・

しかも、水は上げていたものの、日陰に入れたり、夜間に部屋に取り込むこともしていなかったのですが、あれ?土が盛り上がっているではありませんか・・

今朝、見てみると・・
IMG_0289
小さく発芽しています。

遊び半分で種まきに挑戦するのもいいんだなぁ、と思わされる出来事ですね。

沖縄北部の民家ほとんどにある理由が理解できた気がします。
我が家も違わずシークヮーサーのある家になろのかもしれません!



その後の成長がこちら




果樹菜園 ブログランキングへ



にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 名護情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 花・園芸ブログ 熱帯植物・トロピカルフルーツ栽培へ
にほんブログ村
カテゴリー
ギャラリー
  • 我が家にプルメリアがやってきた! 22
  • 我が家にグァバがやってきた! 4
  • 我が家にカカオがやってきた! 13
  • 我が家にカカオがやってきた! 13
  • 我が家にパイナップルがやってきた! 9
  • 我が家にピタンガがやってきた! 8
  • 我が家にパッションフルーツがやってきた! 11
  • 我が家にホワイトサポテがやってきた! 7
  • 我が家にホワイトサポテがやってきた! 7
ブログ内記事検索
ブログのQRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ